2025年3月22日 / 最終更新日時 : 2025年3月30日 広報担当 お知らせ 会員フォローアップ研修:「HUG研修 講師実践・HUG体験研修」が開催されました 3月度の埼玉県防災士会内部研修を実施しました。 今回はHUG研修の講師体験を目的に、最初に若笠さん、2回目は馬場さんが講師として研修が行われました。 また、HUG研修を行うのが初めての人も多く、2回とも有意義な研修 […]
2025年2月20日 / 最終更新日時 : 2025年3月30日 広報担当 お知らせ 春日部市にて「HUG訓練」を実施しました。 春日部市危機管理防災課からの依頼により春日部市役所職員対象の避難所運営ゲーム(HUG研修)を実施しました。 最近は、各地で災害が多く発生し、各地で避難所が開設されています。春日部市も避難所の対応に関して非常に熱心で、 […]
2025年2月15日 / 最終更新日時 : 2025年3月30日 広報担当 お知らせ 会員フォローアップ研修:「ロープワーク、サバイバルキッチン実践」が開催されました。 2月度の埼玉県防災士会内部研修は2つの研修を実施しました。 最初に都築さんを講師として「ロープワーク」、その後対馬さん講師による、「サバイバルキッチン実践~備蓄食材を上手に活用しよう~」の内容で実施しました。 ロー […]
2025年2月9日 / 最終更新日時 : 2025年3月30日 広報担当 お知らせ 蓮田市防災フェアにて「防災リュック訓練」を実施しました。 蓮田市役所からの要請により「令和6年度 蓮田市防災フェア」に出展しました。当日午前中は、強風で非常に寒かったのですが、多くの方が来場され、当会ブース『防災リュック 何入れよう!』にもたくさんの方が立ち寄り、災害時に必要 […]
2025年1月25日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 広報担当 お知らせ 会員フォローアップ研修「サバイバルキッチン」が開催されました。 埼玉県防災士会の会員フォローアップ研修(内部研修)を実施しました。 1月度研修会は、対馬さんによる「サバイバルキッチン~備蓄食材を上手に活用しよう~」をテーマに開催しました。 災害時には、体が喜ぶ食事を心掛けること […]
2025年1月18日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 広報担当 お知らせ 埼玉県 自主防災組織リーダー養成指導員研修会への講師派遣 埼玉県危機管理課から研修会運営を受託し、自主防災組織リーダー養成指導員研修会を実施しました。 県内の各市から推薦された28人に対し、防災まち歩き等を行い、自主防災組織リーダー養成指導員として引き続き活躍ために必要な、 […]
2024年12月14日 / 最終更新日時 : 2024年12月30日 広報担当 お知らせ CERT救出・搬送訓練 防災士相互の連携を強める事業として、2024年度第3回CERT(Community Emergency Response Team)救出・搬送訓練を実施しました。 救出について、災害時に適切に行動可能とするため、実技 […]
2024年12月7日 / 最終更新日時 : 2024年12月30日 広報担当 お知らせ 埼玉県 自主防災組織リーダー養成指導員(新規)研修会への講師派遣 埼玉県危機管理課から研修会運営を受託し、自主防災組織リーダー養成指導員(新規)研修会を2日間に渡り実施しました。 県内の各市から推薦された40人に対し、2日間にわたってワークショップ等を行い、自主防災組織リーダー養成 […]